はやぶさ保育園からの新着情報です。
子育て支援センターでは、手作り玩具や季節にちなんだ制作などを楽しむイベントも行っています。今月は、だるまのお正月飾りの制作を楽しみました。親子でだるまの目を描いたり、シールを貼ったりして、かわいらしい作品に仕上がりました。参加して下さった皆様、ありがとうございました。来月は節分の制作を行う予定です。
本日、初雪が舞い散る中、毎年恒例のはやぶさフェスティバルが開催されました。今年も2歳児までの第1部と3歳以上の第2部に分けて行いました。普段取り組んでいる活動や遊び、子ども達が主体になって自主的に行っている「フルーツバスケット」(異年齢活動)をフェスティバル風にアレンジして、そして着飾ってのパフォーマンス!どれもこれも、日々成長している子ども達の姿に感激!感涙!たくさんのご協力ありがとうございました。
かしおぺあ(2歳児)は、寒さにも負けず新しくなった園庭で元気いっぱい遊びました。砂場が大好きで、みんなでテーブルを囲い、料理を作ったり、お店屋さんごっこをしたりとごっこ遊びを楽しんでいました。「パーティー始まるよ!」「お野菜買ってくる!」など、イメージを共有して遊べるようになってきているようでした。また、体も上手に使えるようになり、すべり台をいろんな滑り方で滑ったり、ストライダーや網渡りに挑戦する子が増えてきて成長を感じた晩秋でした。